京野日記

女、妻、母、エンジニアとしての生き方を考えるブログ

ネットスーパー選択

スポンサーリンク

スポンサーリンク

普段の食品の買い出し、みなさんはどのようにしていらっしゃるでしょうか?

スーパーに買い物に行っていますか?それともネットスーパーを使っていますか?


私は元々、Oisixをものすごく多用していたんですけれども、最近はイトーヨーカドーのネットスーパーを愛用しています。
理由は、ホットクックをよく使うようになったからです。
ホットクックは野菜や肉を多用します。つまり、生鮮食品をよく使うんですよね。

 

これまで時短と生鮮食品はなかなか結びつきませんでした。
なぜなら、火を使って鍋で煮込む炒める、とにかくコンロにつきっきりになるという印象だったからです。
そこで、オイシックスで冷凍食品を買い込み、時短に繋げていました。
しかし、ホットクックを使えば、生鮮食品であっても鍋に入れてスイッチ一つで出来上がる、ということで生鮮食品の利用のハードルがぐっと下がりました。
食費だけでなく、健康のためにも新鮮な野菜や肉を食べた方が良いですよね。

ホットクックを使うようになってから、新鮮な肉や野菜を必要な時に手に入れたいと思うようになりました。
それも、家に届けてほしい。やはり子どもを連れてスーパーに行き、荷物をぶら下げて帰ってくるというのはなかなかハードだからです。


そこで生協、身近なスーパーの宅配サービス、Amazonフレッシュを検討しました。

生協

生協は入会されている方が多いと思います。私が住んでいるマンションでも見かけます。しかし道端で結構勧誘を受けて印象があまり良くなかったので見送ってしまいました。宅配日や時間を選べず、宅配ボックスにも入れていただけず玄関前に放置というのも気になってしまいました。

Amazonフレッシュ

Amazonフレッシュは即日配達が魅力でしたが、野菜の生産地がよく分からないという点がどうしても最後まで気になってしまいました。

 

Oisix

品質が良いものが多いですが値段が高い点がデメリットです。

また、一度東京に集めるシステムだと思うので生鮮食品の鮮度がいまいちなのではないかと思っています。

さらに当日に届かないというのが大きな足かせになると感じます。

一方、冷凍食品は重宝するのでときどき頼んでいます。また、近所のスーパーではなかなか手に入らないような食材や調味料が入手可能というメリットもあります。

 

スーパーの宅配

近くのスーパーの宅配であれば、そこの店舗に行ってだいたいの品質を確かめることができます。
実際、イトーヨーカドーのネットスーパーは顔が見えるシリーズなど選べば品質の良いものがありますし、子育て世代の家庭は配送料が100円になります。(どんなに購入しても無料にはならない点がポイント。)
そして、だいたい当日宅配が可能というのも重要なポイントです。

宅配については、当日便の限られた枠が埋まる場合がありますが、少なくとも次の日には届きます。
そして、届く時間に合わせてその時新鮮なものを届けてくれるというのが個人的にはとても良いなと感じています。鮮度が悪い場合などは、商品キャンセルになったりします。

また、コメント欄に要望を書くことは出来て、柔軟に対応してくれるのもありがたいポイントです。必要な時には電話によるやり取りで細かく要望を伝えることもできます。
これは最寄りのイトーヨーカドーに依存するサービスなのかもしれませんが、少なくとも私はとても気に入って使っています。

 

まとめ

必要な時に必要なだけ食材が注文できる、即日くる、そして値段が手頃で新鮮、産地記載されている。

これが私がイトーヨーカドーのネットスーパーを使う理由です。

 

皆さんはどんなサービスを使っていますか?

おすすめのものがあったら、ぜひシェアしてください。